コスプレイベントで皆様のコスプレライフ応援します!
●2月26日長野市しなのきにてイベント開催します。詳細はイベント情報をご覧下さい。1月26日20:00登録開始。
●3月19日(日)佐久市駒場公園開催します。詳細は後日イベント情報に掲載します。
●2月5日(日)えんぱーく開催します。詳細はイベント情報をご覧下さい。1月5日20:00登録開始。
●新規イベントスタッフ募集しています。詳しくはお問い合わせホームからご連絡下さい。
○感染拡大が落ち着くまで通常より参加者を減らして人数限定の事前登録制にします。
○スタッフはマスク着用し適時消毒作業を行いますのでご協力下さい。
○受付では手消毒と簡易体温計で検温を必ずお願いします。
○撮影時にマスクを外すのは可ですが更衣室や移動の際は必ずマスクをして下さい。
○更衣室は換気をしてメイクスペースの間隔を空けて配置します。
○更衣室内は大声でのお喋りや密集は避けて下さい。
○発熱の有る方や体調不良の方は無理をせず参加をお控え下さい。
○県外の方の参加制限は有りませんが緊急事態宣言等が発出された場合は参加をご検討下さい。
○カメラマンの方も必ずマスクを着用してソーシャルディスタンスをとって撮影して下さい。
海の家すず風を主会場でほぼ貸し切りで利用出来ます。海ロケや海の家ロケが可能です。
広いグランドや噴水広場、弓道場、森でロケが可能です。創造館2階も利用出来る様になりました。
近代的な建物で塩尻駅から徒歩5分アクセスが良いです。5Fイベントホールにスタジオを設置。4月から11月までは屋上テラスでロケが可能です。
コミニティーホールにスタジオを設置。和室、体育館、屋外テラス、回廊、芝の中庭でロケが可能です。隣の長池公園でも撮影ができる様になりました。
大正5年竣工の洋館を貸し切っての撮影が可能です。部屋の中にアンティークの家具でスタジオを設営します。屋外でもロケが可能です。
キャンプ場の敷地内と隣の神社でもロケが可能です。和装キャラにも会います。夏は湖水浴、冬は雪ロケが人気です。またキャンプ場のオプションで炎ロケも可能です。
旧篠ノ井線の廃線敷6kmの遊歩道でロケが可能です。トンネル周辺には小川や森、神社も有って和キャラにも合います。春は桜、秋は紅葉でのロケが人気です。
長野市中条旧御山里小学校でロケが可能です。30年前に廃校になったままほぼ放置状態で電気水道も無く廃墟感満点です。凄い山道でアクセスも悪いです。イベントというより少数人数限定の撮影会場です。