イベント情報


2023年7月2日(日)善光寺表参道夏祭り

第16回善光寺表参道夏祭りにコスライ初参加です。

 

長野中央通りかるやま交差点から大門交差点までが歩行者天国になり夏祭りが行われます。

神輿や屋台、フリーマーケット、ステージパフォーマンスが行われます。また警察、消防、自衛隊の車両展示も有ります。

今回コスライも参加団体で登録しましたので歩行者天国範囲内でコスプレ参加、撮影、飲食が可能です。

 

街中のリアルな場面で撮影が出来ます。またお祭りの雰囲気もお楽しみ下さい。只今善光寺境内で撮影出来るか申請中です。当日はスタッフによる巡回も行いますがコスライ参加者以外から撮影される場合も予想されますのでご理解の上参加をご検討下さい。反対に撮影に快く対応してお祭りを盛り上げて頂ければ幸いです。

 

お祭りの詳細は6月初めに主催者団体から発表されますのでしばらくお待ち下さい。

 

集合場所:長野市もんぜんぷら座前の本部横コスライ受付にお越し下さい。

 

受付時間:受付開始10:00  イベント終了16:00  完全撤退16:45  受付終了時間13:30ですご注意下さい。

 

参加費: レイヤー2,500円 一般2,000円  

 

お支払い方法:当日コスライ受付で現金払いです。

 

更衣室:もんぜんぷら座 女性更衣室3F 304  男性更衣室B1 BOX5

     

参加方法:レイヤーさん人数限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。同行者まとめて参加表明も可能です。必ず同行者名をご記入下さい。5月25日20:00時から募集開始。一般の方は当日登録です。

 

駐車場:近隣の駐車場に駐車下さい。

 

○イベント規約を必ず確認して下さい。

○一般、カメラ参加者はID参加証をレンタルします。お帰りの際は必ず返却下さい。

○今回OPENな街中のイベントなのでコスライ参加者以外からの撮影も予想されますのでご理解の上ご参加下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合有ります。

○雨天決行です。

2023年6月3日(土)上田創造館

上田創造館でイベント開催します。

中庭、屋外ホール、エントランス、和室、体育館で撮影が可能です。

 

集合場所:長野県上田市上田創造館  受付2Fコミュティホール

受付開始:10:00  受付終了14:00  イベント終了16:00   完全撤退16:45

参加費: レイヤー1,900円 一般1,900円 中学生以下1,300円

参加方法:レイヤーさん事前登録制です。レイヤー事前登録は5月4日20:00時からTwitterのDMもしくはHPお問い合わせホームから登録して下さい。必ず同行者もご記入下さい。一般参加の方は当日登録になります

駐車場: 無料駐車場が100台有ります。

 

○体育館は13時から利用出来ます。ネットは有りますがボール等はご持参下さい。体育館内は土足厳禁です。

○イベント規約を必ず確認して下さい。マスクの着用は各自の判断にとしますが更衣室内はマスクの着用をお願いします。

○この時期水分補給などで熱中症対策もお願いします。

○当日スタッフがグループで撮影する場合が有ります当方HPやTwitterで使用しますのでご了解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。 

2023年5月21日(日)須坂市旧上高井郡役所+田中本家博物館

須坂市旧上高井郡役所イベント開催です。今回も田中本家博物館との共催になります。

 

旧上高井郡に大正6年郡役所として完成した洋風建築物です。

全館貸切でホール、廊下、階段、屋外でも撮影が可能です。

小ホールにはアンティーク家具を用意したスタジオも有ります。(無料)

 

田中本家博物館では庭園や塀の土蔵など基本屋外で和風の雰囲気のロケが楽しめます。 

別途入館料が必要です。博物館の展示もご覧出来ます。

 

集合場所:長野県須坂市旧上高井郡役所2階受付にお越し下さい。田中本家利用の方も必ず郡役所受付にお越し下さい。

 

受付時間:受付開始10:00  イベント終了16:00  完全撤退17:00   受付終了時間14:30ですご注意下さい。

 

参加費: レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,400円  

     田中本家博物館で撮影する方は別途入場料800円 高校生以下は250円(団体割引)が必要です。

 

参加方法:レイヤーさん事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。4月20日20:00時から募集開始。キャンセルが出た場合再募集も有ります。 一般の方は当日登録です。

 

駐車場:郡役所30台無料 満車の場合泉園幼稚園西側駐車場30台無料 田中本家30台無料

 

○イベント規約とコロナ対策を必ず確認して下さい。

○田中本家博物館を初めから利用の方は更衣室が田中本家になる場合が有ります。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

2023年5月6日(土)旧御山里小学校

旧御山里小学校で撮影会開催します。30年前に廃校になって基本そのままの廃墟感をお楽しみ下さい。

最大20名の少人数ですのでゆっくりと廃校ロケをお楽しみ下さい。

 

集合場所:長野県長野市中条旧御山里小学校 もしくはセブンイレブン中条村店

受付開始:10:30 イベント終了16:00  完全撤退16:30  受付終了時間は13:00分ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー、一般共に4,000円 

参加方法:レイヤー一般共に事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMにて参加表明して下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。

 

駐車場:校舎の裏に15台駐車可能です。

現地までは山道で初めての方には複雑です。不安な方の為にセブンイレブン中条村店に集合予定です。AM10:00と11:00の2回に分けてスタッフが先導します。

 

○更衣室は校内に有りますが余り綺麗では無いので自家用車でのお着替えをお勧めします。そもそも暗いです。

○電気、水道は通じていませんので電化製品の使用は出来ません。トレイも有りませんので車で3分位の共同トイレを使用して下さい。

○校内は天井が崩れ易い場所が有りますのでご注意下さい。また室内は清掃していませんので埃等で汚れる場合が有りますご了解の上ご参加下さい。

○小雨天決行です。

2023年4月30日(日)塩尻市えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。南側の芝テラスも撮影も可能になりましたのでご利用下さい。

 

5Fイベントホールには白ホリ1セット黒ホリ2セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,900円 一般1,900円 中学生以下1,300円

参加方法:レイヤーさん事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

3月30日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約とコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室や室内はマスクの着用をお願いします。屋外のマスク着用は個人の判断にします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2023年4月15日(土)明科廃線春ロケ+旧麻績小学校

明科廃線春ロケ開催です。

トンネル、森、小川、神社でロケが可能です。

この時期桜並木での撮影も可能です。必ずしも満開とは限りませんのでご了解下さい。

 

終日雨予報なので急遽旧麻績小学校を利用する事になりました。教室、廊下、階段で撮影が可能です。

今回は更衣室も用意しましたのでご利用下さい。

急な手配も有って受付は潮公民館ですのでよろしくお願いします。

お着替え終了後はそのまま解散して頂いても大丈夫です。

 

現地駐車場の関係もあって今回は一般の方も事前登録制なのでご注意下さい。

 

集合場所:長野県安曇野市明科東川手639-3 潮公民館1階受付に集合して下さい。旧麻績小では受付出来ません。 

 

潮公民館受付開始:9:45  受付終了13:30イベント終了16:00  16:30までに公民館に戻って来て下さい。完全撤退17:15  

 

旧麻績小学校撮影開始:10:30  イベント終了16:00  完全撤退16:45   流れ解散です。

     

参加費:レイヤー、一般共に1,900円  

 

参加方法:レイヤーさん、一般共に事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。定員になりましたので募集は終了しました。

 

駐車場:潮公民館に30台の無料駐車場有り。現地には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

    旧麻績小学校30台です。

 

○イベント規約とコロナ規約を必ず確認して下さい。

○車でお越しの方は自宅や自家用車等内で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。なお公共交通機関でお越しの方は現地までの送迎可能ですが人数が多い

 場合全員の送迎は厳しいのでなるべくお友達と同車でお願いします。

 送迎車が無い方は当日受付にてご相談ご予約下さい。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2023年3月19日(日)佐久市駒場公園

佐久駒場公園で開催です。 

 

噴水の中央広場、ギリシャ劇場、芝公園など公園内で撮影が可能です。

また弓道場で指導のもと撮影が可能です。(予約制)多目的グランド、テニスコート、プールは撮影出来ません。

 

集合場所:長野県佐久市駒場公園佐久創造館1階にお越し下さい。更衣室は2階になります。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:45   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,900円 一般1,900円 中学生以下1,300円

撮影可能時間:中央広場(終日) ギリシャ神殿(終日) その他公園全域(終日) 弓道場(13:00~)弓を引く方は事前予約制です指導者が立ち会います。 

 

参加方法:レイヤーさんは事前登録制です。一般は当日登録

     

応募方法:コスライ公式TwitterのDMかHP参加予約フォームからお申し込み下さい。同行者をまとめての登録も可能。その場合必ず同行者名をご記入下さい。2月17日20:00時より予約開始します。 

     

○駐車場:正面の駐車場をご利用下さい。無料220台  満車の場合は第二駐車場をご利用ください。無料250台

○イベント規約を必ず確認して下さい。

○屋外のマスクの着用は各自の判断にお任せします。創造館内や更衣室内はマスクの着用をお願いします。

○一般の方には撮影許可証をレンタルします常に着用して下さい。お帰りの際は必ずご返却下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○公園利用者の通行の妨げにならない様ご配慮下さい。

○雨天決行です。

2023年2月26日(日)長野市しなのき

長野市勤労者女性会館しなのきで初イベント開催します。

音楽室、視聴覚室、和室、階段、ホールなど3階4階で撮影が可能です。

長野中心部ですので公共交通機関の利用など便利です。

 

4階音楽室にはスタジオを設置します。白、黒、紫のホリセットを作ります。無料で利用できます。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。

 

集合場所:長野県長野市勤労者女性会館しなのき 3階視聴覚室受付にお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,400円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

1月26日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○専用駐車場は有りません。お近くの有料駐車場に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

2023年2月5日(日)塩尻市えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラスは冬季閉鎖の為利用出来ません。

廊下、イベントホール内のみになりますのでご了解下さい。

 

5Fイベントホールには赤ホリ白ホリ黒ホリ各1セットを設置します。スタジオをお楽しみ下さい。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

1月5日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2023年1月14日(土)木崎湖キャンプ場雪ロケ

2023年1月14日(土)木崎湖キャンプ場冬ロケ開催です。

 

湖畔や桟橋、森や隣の神社で撮影が可能です。この時期雪ロケが楽しめます。

当日の天候や参加人数によりますが炎撮影も可能になりました。当日受付にて確認下さい。(別途料金)

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場受付へお越し下さい。

受付開始:10:30  イベント終了17:30 完全撤退18:30  受付終了13:30ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円  

 

参加方法:レイヤーさん35名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。12月8日(木)20:00時より事前登録開始します。なお一般の方は当日登録です。

駐車場:無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○撮影時以外はマスクの着用をお願いします。更衣室内や待機中もマスクの着用をお願いします。

○湖は風が冷たいので防寒対策はしっかりお願いします。

○更衣室はスペースに限りが有ります。先着順です利用出来ない場合が有りますのでご了承下さい。

 自家用車でのお着替えをお勧めします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○小雪決行です。大雪などや全く雪がない場合延期も有ります。

2022年12月3日(土)須坂市旧上高井郡役所

須坂市旧上高井郡役所イベント開催です。今回は田中本家博物館は有りません。

 

旧上高井郡に大正6年郡役所として完成した洋風建築物です。

全館貸切でホール、廊下、階段、屋外でも撮影が可能です。

小ホールにはアンティーク家具を用意したスタジオも有ります。(無料)

 

 

集合場所:長野県須坂市旧上高井郡役所2階受付にお越し下さい。

 

受付時間:受付開始10:00  イベント終了16:00  完全撤退17:00   受付終了時間14:00ですご注意下さい。

 

参加費: レイヤー1.900円 一般1,900円 中学生以下1,300円  

     

参加方法:レイヤーさん70名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPの参加予約フォームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。定員になりましたので募集終了しました。 一般の方は人数制限無しの当日登録です。

 

駐車場:郡役所30台無料、泉園幼稚園西側駐車場30台無料12時から利用可能ですのでご注意下さい。 

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。参加地域の制限は有りません。

○更衣室が不安な方などは自宅や自家用車でお着替えをしての来場も可能です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

2022年11月6日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

 

えんぱーく外壁改修工事のため4F屋上テラスと芝テラスが使用出来なくなりましたのでご理解の上ご参加下さい。

5Fテラスと階段、芝テラスの一部でロケ撮影が可能。 

廊下はいつもの廊下以外にイベントホールの前の広場と南側の廊下が可能になりましたのでご利用下さい。

撮影可能範囲は当日受付にてご案内します。

 

今回はレイヤーさんも当日登録ですので事前登録不要です。お気軽にお越し下さい。

 

5Fイベントホールには白ホリ1セット黒ホリ1セット赤ホリ1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5Fイベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了15:30  完全撤退16:30  受付終了時間は13:30ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん一般共に当日登録です。

 

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○事前登録のキャンセルの場合はキャンセル料はかかりません。但し必ずイベント開催時間までに連絡を下さい。

○雨天決行です。

2022年11月5日(土)えんぱーく★ナイト

塩尻市えんぱーくでナイト開催です。

 

えんぱーく外壁改修工事のため4F屋上テラスと芝テラスが使用出来なくなりましたのでご理解の上ご参加下さい。

5Fテラスと階段、芝テラスの一部は18:00時まで撮影が可能です。前回より日暮れが速いので屋外で夜撮影を

お楽しみ下さい。 

廊下はいつもの廊下以外にイベントホールの前の広場と南側の廊下が可能になりましたのでご利用下さい。

撮影可能範囲は当日受付にてご案内します。

 

5Fイベントホールには白ホリ1セット黒ホリ1セット赤ホリ1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

夜のスタジオは照明が良く効くのでカラーフィルターを用意しました。色変をお楽しみ下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5Fイベントホールにお越し下さい。

受付開始:14:00   イベント終了20:30  完全撤退21:15  受付終了時間は18:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,200円 (ソフトドリンク付き料金)

参加方法:レイヤーさん人数限定65名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHP参加予約フォームから参加表明して下さい。

10月1日(土)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

CNでOKです。一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○事前登録のキャンセルの場合はキャンセル料はかかりません。但し必ずイベント開催時間までに連絡を下さい。

○雨天決行です。

2022年10月23日(日)明科廃線秋ロケ+旧麻績小学校

明科廃線秋ロケ開催です。

紅葉のトンネル、森、小川、神社でロケが可能です。

今回は旧麻績小学校で12時〜16時まで撮影が可能です。

秋の廃線敷をお楽しみ下さい。

 

 集合場所:長野県安曇野市明科潮 潮公民館集合です。 

 

受付開始:9:30  イベント終了16:00  完全撤退17:00  潮公民館受付終了13:00ですのでご注意下さい。

     

参加費:レイヤー、一般共に1,800円 

 

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。同行者まとめての登録可能です。必ず同行者のお名前をご記入下さい。一般、カメラさんは当日登録です。

9月22日(木)20:00時から受付開始します。

 

 

 駐車場:潮公民館に40台の無料駐車場有り。廃線には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

 

旧麻績小学校に直接行っての撮影はできません。必ず公民館で受付、お着替え後移動して下さい。

現地には20台の無料駐車場が有ります。

旧麻績小学校は土足禁止です。上履きを持参するか、靴の底を綺麗にした上で上がって下さい。

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○自宅や自家用車等で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○キャンセルは当日開始時間までに連絡頂ければキャンセル料はかかりません。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2022年9月3日(土)なおえつ海水浴場

コスライ初の海ロケを上越市なおえつ海水浴場で開催です。

 

今回「海の家すず風」さんとのコラボでほぼ貸し切りで施設が利用出来ます。

この時期は海水浴客は少ないので海ロケをお楽しみ下さい。

 

集合場所:新潟県上越市なおえつ海水浴場「海の家すず風」正面入り口集合

受付開始:10:30  イベント終了17:30   完全撤退18:15   受付終了14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤーさん、一般共に2,600円 (駐車場代、施設利用料込み)

参加方法:参加者全員事前登録制です。コスライTwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

     8月6日(土)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめ登録出来ます。CNでOKですので同行者の

     お名前を必ず記入下さい。キャンセル料はかかりませんが当日開始時間までに必ずご連絡下さい。連絡頂かない

     場合はキャンセル料を請求する場合が有りますのでご注意下さい。

駐車場:正面に60台駐車場有り。受付で必ずコスライ参加と表明して下さい。

 

○イベント規約とコロナ対策を必ず確認して下さい。

○感染対策万全で臨みますが緊急事態宣言などの行動制限が発出された場合は中止も有ります。

○更衣室内、移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○水分補給など熱中症対策もお願いします。

○遊泳は可能ですがブイの有るエリア内のみです。危険ですの絶対防波堤には乗らないで下さい。

○更衣室はスペースに限りが有ります。密を避ける為に自宅、自家用車でのお着替えも大歓迎です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○海岸は一般の方がいる場合が有りますのでご配慮下さい。

○小雨決行ですが、台風や荒天の場合は中止も有ります。

2022年8月27日(土)えんぱーく★ナイト

塩尻市えんぱーくでナイト開催です。

今回は時間が長いので屋上テラス芝テラスとも18:00時まで撮影が、天気が良ければ夕暮れの撮影が可能です。 

廊下、5Fのイベントホールでも撮影が可能です。

 

5Fイベントホールには白ホリ1セット黒ホリ2セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

夜のスタジオは照明が良く効くのでカラーフィルターを用意しました。色変をお楽しみ下さい。

いつものDJも参加します。アニソンで盛り上げる予定です。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5Fイベントホールにお越し下さい。

受付開始:14:00   イベント終了21:00  完全撤退21:40   受付終了時間は18:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,200円 (今回はノンアル、ワンドリンク付き料金)

参加方法:レイヤーさん人数限定60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

7月28日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○感染対策万全で臨みますが緊急事態宣言が発出された場合は中止も有ります。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。


2022年8月28日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。南側の芝テラスでの撮影も可能になりましたのでご利用下さい。

 

5Fイベントホールには白ホリ1セット黒ホリ2セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

7月28日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○感染対策を万全で臨みますが緊急事態宣言が発出された場合は中止も有ります。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2022年8月7日(日)木崎湖キャンプ場

2022年8月7日(日)木崎湖キャンプ場夏ロケ開催です。

湖畔や桟橋、森や隣の神社で撮影が可能です。この時期湖に入って撮影も可能です。

イベントでは炎撮影は行いません。炎撮影希望の方は木崎湖キャンプ場に直接お申し込み下さい。

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場受付へお越し下さい。

受付開始:10:45  イベント終了17:45  完全撤退18:15 受付終了14:00ですのでご注意下さい。

参加費: レイヤー1,800円 一般1,800円 学割は有りません 

      バンガロータイプの更衣室は数に限りが有ります。先着順に入れて行きますのでご了解下さい。

     自宅、自家用車でお着替えの参加者歓迎です。

参加方法:レイヤーさん35名限定の事前登録制です。

     コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。7月4日(月)20:00から募集開始。

     一般の方は人数制限無しの当日登録です。

駐車場:無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。県外の参加者の規制は有りません。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

2022年7月18日(祭日)上田創造館

2022年7月18日(祭日)上田創造館でイベント開催します。

中庭、屋外ホール、エントランス、和室、体育館で撮影が可能です。

体育館にスタジオを設置無料で利用出来ます。

 

集合場所:長野県上田市上田創造館 体育館前

受付開始:10:00  受付終了14:00  イベント終了16:00   完全撤退16:45

参加費: レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤー人数限定80名の事前登録制です。レイヤー事前登録は6月16日20:00時からTwitterのDMもしくはHPお問い合わせホームから登録して下さい。必ず同行者もご記入下さい。一般参加の方は人数制限無しの当日登録になります

駐車場: 無料駐車場が100台有ります。

 

○コロナで更衣室確保のためコミニュティーホールは全面更衣室にしてスタジオは体育館に設営します。スタジオは白ホリ1セット黒ホリ1セット13:00から利用出来ます。

また休憩室としてもご利用下さい。ネットは有りますがボール等はご持参下さい。体育館内は土足厳禁です。スタジオは土足OKです。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。屋外でも移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。

○更衣室内はマスク着用し大声での会話はお控え下さい。不安な方は更衣室を使わず自宅や自家用車で着替えての参加も可能です。

○この時期水分補給などで熱中症対策もお願いします。

○当日スタッフがグループで撮影する場合が有ります当方HPやTwitterで使用しますのでご了解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。 

2022年6月19日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。南側の芝テラスでの撮影も可能になりましたのでご利用下さい。

 

5Fイベントホールには赤ホリ黒ホリ各1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

5月15日(日)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2022年5月22日(日)須坂市旧上高井郡役所+田中本家博物館

須坂市旧上高井郡役所イベント開催です。今回も田中本家博物館との共催になります。

 

旧上高井郡に大正6年郡役所として完成した洋風建築物です。

全館貸切でホール、廊下、階段、屋外でも撮影が可能です。

小ホールにはアンティーク家具を用意したスタジオも有ります。(無料)

 

田中本家博物館では庭園や塀の土蔵など基本屋外で和風の雰囲気のロケが楽しめます。 

別途入館料が必要です博物館の展示もご覧下さい。

 

集合場所:長野県須坂市旧上高井郡役所2階受付にお越し下さい。田中本家利用の方も必ず郡役所受付にお越し下さい。

 

受付時間:受付開始10:00  イベント終了16:00  完全撤退17:00   受付終了時間14:30ですご注意下さい。

 

参加費: レイヤー1.900円 一般1,900円 中学生以下1,300円  

     田中本家博物館で撮影する方は別途入場料800円 高校生以下は250円(団体割引)が必要です。

 

参加方法:レイヤーさん60名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。募集は終了しました。キャンセルが出た場合再募集も有ります。 一般の方は人数制限無しの当日登録です。

 

駐車場:郡役所30台無料 満車の場合泉園幼稚園西側駐車場30台無料 田中本家30台無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。参加地域の制限は有りません。

○更衣室が不安な方などは自宅や自家用車でお着替えをしての来場も可能です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

2022年4月24日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。南側の芝テラスでの撮影も可能になりました。

5Fイベントホールには1白ホリ黒ホリ各1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

3月31日(木)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2022年4月17日(日)明科廃線春ロケ

明科廃線春ロケ開催です。

トンネル、森、小川、神社でロケが可能です。

この時期桜並木での撮影も可能です。必ずしも満開とは限りませんのでご了解下さい。

 

 集合場所:長野県安曇野市明科中川手 明科公民館(安曇野市明科支所)1階ロビー集合に変更ですご注意下さい。 

 

受付開始:9:30  イベント終了16:00  完全撤退17:00  受付終了13:00ですのでご注意下さい。

     

参加費:レイヤー、一般共に1,700円  

 

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。一般カメラマンさんは当日登録です。

3月17日(木)20:00時から受付開始します。只今定員になりましたので募集は停止しています。

 

駐車場:明科公民館に50台の無料駐車場有り。現地には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○自宅や自家用車等で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。なお公共交通機関でお越しの方は現地までの送迎可能です。当日受付にてご予約下さい。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2022年3月26日(土)佐久駒場公園

佐久駒場公園で開催です。

県の特別警報Ⅱレベル5が佐久地域に発出されている為撮影エリアが大幅に制限されました。

公園は創造館前の噴水広場のみなりましたのでご了承下さい。エリア以外の撮影は出来ません。

その代わり創造館の2階の廊下。ホール、テラスが撮影可能になりました。テラスの前の201号室は休憩室としてもご利用下さい12:30分から利用可能です。

 

 

集合場所:長野県佐久市駒場公園佐久創造館1階にお越し下さい。更衣室は2階になります。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:45   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

撮影可能場所:屋外は中央広場(噴水公園)写真の赤枠のエリア内限定です。創造館2階の廊下、ホール、階段も可能ですが土足厳禁なので靴の裏を拭いてご利用下さい。

       

参加方法:レイヤーさんは事前登録制です。一般は当日登録です。

     

募集方法:コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

     同行者をまとめての登録も可能です。その場合必ず同行者名をご記入下さい。

     事前登録の受付は終了しました。

      

○駐車場:正面の駐車場をご利用下さい。無料220台  満車の場合は第二駐車場をご利用ください。無料250台

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○県内の感染状況によっては延期、中止も有りますのでご理解下さい。

○ヘヤーメイクやお着替えを家や車の中でした上での来場も可能です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○公園利用者の通行の妨げにならない様ご配慮下さい。

○雨天決行です。

2022年1月22日(土)木崎湖キャンプ場冬ロケ

2022年1月22日(土)木崎湖キャンプ場冬ロケ開催です。

 

湖畔や桟橋、森や隣の神社で撮影が可能です。この時期雪ロケが楽しめます。

なお今回は木崎湖キャンプ場の火炎撮影は有りません。

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場受付へお越し下さい。

受付開始:10:00  イベント終了16:00 完全撤退16:45   受付終了13:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円  

      更衣室を使わずご自宅、自家用車などでお着替えの方は1,800円 

 

参加方法:レイヤーさん35名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。レイヤーさんの募集終了しました。なお一般の方は当日登録でしたが1月14日現在事前登録制になりましたのでご連絡お待ちしています。

駐車場:無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。現在県外の方の規制は有りません。

○撮影時以外はマスクの着用をお願いします。更衣室内や待機中もマスクの着用をお願いします。

○湖は風が冷たいので防寒対策はしっかりお願いします。

○更衣室は密を避けるため人数制限が有ります。自家用車でのお着替えをお勧めします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○小雪決行です。大雪などや全く雪がない場合延期も有ります。

2022年1月10日(祭日)えんぱーく

2022年最初の塩尻市えんぱーく開催です。

 

今回は初会場の3F多目的ホールでスタジオをメインに開催します。(冬季は屋上テラスは使用できません)

多目的ホールにホリゾント4色のセットを設置予定です。カーテンで外光を完全に仕切れるので光が見やすく

今まで以上にライティングが楽しめます。

一枠20分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてもご利用下さい。

 

12:00時から30分間スタッフによるライティング講座を行いますのでよろしければご参加下さい。(無料)

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 3階多目的ホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:30   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費: レイヤー2,000円 一般2,000円 (今回学割は有りません)

参加方法:スタジオ限定なので少人数です。レイヤーさん40名の事前登録制です。一般は当日登録です。

      コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

募集開始:12月12日(日)20:00時より事前登録開始します。

     同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

     一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年11月28日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく今年ラストの開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。(南側のテラスは撮影出来ますが芝の上は使用出来ません)

5Fイベントホールには1白ホリ黒ホリ各1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん60名の事前登録制です。一般は当日登録です。

 

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

11月7日(日)20:00時より事前登録開始します。同行者まとめて申請出来ますが必ず同行者のお名前をご記入下さい。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。只今県外の方の参加制限は有りません。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能ですが、お着替えは更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年11月14日(日)松川町旧松川東小学校撮影会

松川町旧松川東小で撮影会開催します。

数年前に廃校になった小学校ですが現在も町民の有志が維持管理しているので綺麗です。

教室、廊下、階段、昇降口、体育館などでリアルな学校撮影が楽しめます。

 

9月に延期になって急遽11月に予定を入れましたので今回は少人数撮影会とさせて頂きますのでご了解下さい。

 

集合場所:長野県松川町旧松川東小学校正面玄関集合です。 

 

受付開始:10:00  イベント終了16:00  完全撤退16:30   受付終了12:00ですのでご注意下さい。

     

参加費:レイヤー、一般共に 1,800円   

 

参加方法:レイヤーさん約30名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。一般カメラマンさんは当日登録です。

10月28日(木)20:00時から受付開始します。

 

駐車場:グランドに無料駐車場有り。

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○ワクチン2回接種済みの方は県外、宣言地域の方でも参加制限は有りません。

○現地までは山道が続きますので車の運転には充分ご注意下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2021年11月6日(土)明科廃線秋ロケ10周年記念

明科廃線秋ロケ開催です。

紅葉のトンネル、森、小川、神社でロケが可能です。

なお旧麻績小学校は有りません

今年でコスライ10周年という事で今回参加費特別価格です。秋の廃線敷をお楽しみ下さい。

 

 集合場所:長野県安曇野市明科潮 潮公民館集合です。 

 

受付開始:9:30  イベント終了16:00  完全撤退17:00  潮公民館受付終了13:00ですのでご注意下さい。

     

参加費:レイヤー、一般共に 特別価格1,400円   (前回は1,700円) 

 

参加方法:レイヤーさん一般共に70名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。駐車場が少ないので一般カメラマンさんも事前登録制ですご注意下さい。

10月7日(木)20:00時から受付開始します。11月2日現在募集は終了しました。

 

駐車場:潮公民館に40台の無料駐車場有り。廃線には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

 ワクチン2回接種済みの方は宣言地域の方でも参加制限は有りません。

○自宅や自家用車等で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2021年10月17日(日)須坂市旧上高井郡役所+田中本家博物館

2021年10月17日(日)須坂市旧上高井郡役所2年振りの開催です。今回も田中本家博物館との共催になります。

 

旧上高井郡に大正6年郡役所として完成した洋風建築物です。

今回も全館貸切でホール、廊下、階段、屋外でも撮影が可能です。

小ホールにはアンティーク家具を用意したスタジオも有ります。(無料)

 

田中本家博物館では庭園や塀の土蔵など基本屋外で和風の雰囲気のロケが楽しめます。 

現在「きものと刃」の企画展開催中です。博物館の展示もご覧下さい。

 

集合場所:長野県須坂市旧上高井郡役所2階受付にお越し下さい。田中本家利用の方も必ず郡役所受付にお越し下さい。

 

受付時間:受付開始10:00  イベント終了16:00  完全撤退17:00   受付終了時間14:30ですご注意下さい。

 

参加費: レイヤー1.900円 一般1,900円 中学生以下1,300円  

     田中本家博物館で撮影する方は別途入場料900円(企画展料金の団体割引 高校生以下は350円)が必要です。

 

参加方法:レイヤーさん60名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。9月19日(日)20時から事前登録開始します。

募集人数が少ないのでお早めに登録下さい。10月3日事前登録終了しました。 一般の方は人数制限無しの当日登録です。

 

更衣室:田中本家博物館を最初からご利用の方は田中本家の和室にてお着替えが可能です。(10名限定)予約で確認します。

 

駐車場:郡役所30台無料 満車の場合泉園幼稚園北側駐車場30台無料 田中本家30台無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。緊急事態、蔓延防止の発出の地域の方は参加をお控え下さい。

○更衣室が不安な方などは自宅や自家用車でお着替えをしての来場も可能です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

 

2021年8月21日(土)木崎湖キャンプ場  中止になりました

2021年8月21日(土)木崎湖キャンプ場夏ロケ開催です。

湖畔や桟橋、森や隣の神社で撮影が可能です。この時期湖に入って撮影も可能です。

また木崎湖キャンプ場さんのオプションの火炎撮影も行います。

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場受付へお越し下さい。

受付開始:10:00  イベント終了17:00完全撤退17:30  火炎撮影参加の方は完全撤退20:00 受付終了14:30ですのでご    

            注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,200円  火炎撮影参加の方は+500円 (18時30分から)

    ただし最低遂行人数5名に達しない場合は中止です。

    更衣室を使わず自家用車などでお着替えの方は1,800円 

参加方法:レイヤーさん30名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。8月14日現在募集は終了しました。一般の方は人数制限無しの当日登録です。

駐車場:無料

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。県外の方は各都道府県発出の宣言を確認の上参加をご検討下さい。

○更衣室は密を避けるため人数制限が有りますので自家用車でのお着替えをお勧めします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雨などの場合延期も有ります。

2021年8月1日(日)佐久駒場公園

佐久市駒場公園で初開催です。 

 

噴水の中央広場、ギリシャ劇場、グランド、芝公園など公園内全域で撮影が可能です。

また弓道場で指導の元撮影が可能です。(予約制)

テニスコート、プールは撮影出来ません。

 

集合場所:長野県佐久市駒場公園佐久創造館1階にお越し下さい。更衣室は2階になります。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:45   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

撮影可能時間:中央広場(終日) ギリシャ神殿(終日) 多目的広場のグランド(12:00~)その他公園全域(終日)

       弓道場(13:00~)弓を引く方は事前予約制指導者が立ち会います 弓道場内で撮影のみの場合は予約不要

参加方法:レイヤーさんは事前登録制です。一般は当日登録

     緊急事態、まん延防止の発出地域の方は参加をお控え下さい。

募集方法:コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

     同行者をまとめての登録も可能です。その場合必ず同行者名をご記入下さい。

     7月15日現在レイヤーさん事前登録は終了しました。 キャンセルが出た場合再募集も有ります。 

     

○駐車場:正面の駐車場をご利用下さい。無料220台  満車の場合は第二駐車場をご利用ください。無料250台

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○水分補給などで熱中症対策をお願いします。

○ヘヤーメイクやお着替えを家や車の中でした上での来場も可能です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

 今回動画撮影も行います。

○公園利用者の通行の妨げにならない様ご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年7月4日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。(南側のテラスは撮影出来ますが芝の上は使用出来ません)

5Fイベントホールには1白ホリ黒ホリ各1セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:40   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん50名の事前登録制です。

緊急事態、まん延防止の発出地域の方は参加をお控え下さい。

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

定員になりましたので募集は終了しました。 

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能です。お着替えは4階更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年6月5日(土)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。(南側のテラスは撮影出来ますが柴の上は柴養生の為使用出来ません)

5Fイベントホールには1白ホリ2セットを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:45   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん40名の事前登録制です。今回募集人数が少ないのとコロナ対策で県内在住者限定です。

コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。

5月23日20時より事前登録開始します。 5月27日現在事前登録は定員になり終了しました。

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

 

○駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○今回は募集人数が少ないのとコロナ対策で県内在住者限定ですのでご注意下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを家や車の中でした上での来場も可能です。お着替えは4階更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年4月25日(日)えんぱーく

塩尻市えんぱーく開催です。

屋上テラス、廊下で撮影が可能です。(芝テラスは芝養生の為使用出来なくなりました)

5Fイベントホールには1年振りにスタジオを設置します。白ホリ、赤ホリを設置します。

一枠30分の予約制です当日受付でお申し込み下さい。また休憩室としてご利用下さい。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 5階イベントホールにお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了16:00  完全撤退16:45   受付終了時間は14:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,800円 一般1,800円 中学生以下1,000円

参加方法:レイヤーさん50名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。3月29日23時現在レイヤーさんの事前登録は終了しました。 

一般の方は人数制限なしの当日登録です。

駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○緊急事態、まん延防止等の発出地域にお住まいの方は参加を御控え下さい。

○更衣室内や移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。撮影時はOKです。

○ヘヤーメイクを車の中でした上での来場は可ですが、お着替えは4階更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有ります。当方HPやSNSで使用しますのでご理解の上ご参加下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。

○雨天決行です。

2021年4月17日(土)明科廃線春ロケ

明科廃線春ロケ開催です。トンネル、森、小川、神社でロケがこの時期は桜ロケも可能です。

今年は桜の開花が昨年より早めに進んでいます。必ずしも満開とは限りませんのでご了解下さい。

今回特別に旧麻績小学校を無料で利用出来る事になりました。公民館から車で20分位かかります11:00から利用可能です。

 

集合場所:長野県安曇野市明科 潮公民館集合です。 

受付開始:9:30  イベント終了16:30  完全撤退17:00  受付終了13:00ですのでご注意下さい。旧麻績小16:00終了

     

参加費:レイヤー、一般共に1,700円 

参加方法:レイヤー人数限定60名の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。一般の方は当日登録です。3月7日20:00時から受付開始します。

3月15日現在レイヤーさんの募集は終了しました。

駐車場:潮公民館に30台の無料駐車場有り。廃線には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

 

旧麻績小学校に直接行っての撮影はできません。必ず公民館で受付、お着替え後移動して下さい。

現地には20台の無料駐車場が有ります。

旧麻績小学校は土足禁止です。上履きを持参するか、靴の底を綺麗にした上で上がって下さい。

 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○緊急事態、まん延防止等発出の地域にお住まいの方は参加をお控え下さい。

○感染対策上花見などの飲食はご遠慮下さい。

○自宅や自家用車等で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。廃線トンネルまでは10分位かかります。

○車でお越しでない方はスタッフによる現地までの送迎が可能です。当日受付でお申し込み下さい。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2021年3月20日(土)上田創造館

2021年3月20日(土)上田創造館でイベント開催します。

中庭、屋外ホール、エントランス、和室、体育館、隣の長池公園で撮影が可能です。

体育館にスタジオを設置無料で利用出来ます。

 

集合場所:長野県上田市上田創造館 体育館前

受付開始:10:00  受付終了14:30  イベント終了16:00   完全撤退16:45

参加費: レイヤー1,600円 一般1,600円 中学生以下900円

参加方法:レイヤー人数限定70名の事前登録制です。レイヤー事前登録は2月14日20:00時からコスライTwitterDMもしくはHPお問い合わせホームから登録して下さい。必ず同行者もご記入下さい。2月19日現在定員に達しましたので募集は終了しました。一般参加の方は人数制限無しの当日登録になります。なお県外の方は各都道府県の移動制限等を確認の上参加をご検討ください。

駐車場: 無料駐車場が100台有ります。

○コロナで更衣室確保のためコミニュティーホールは全面更衣室にしてスタジオは体育館に設営します。スタジオは白ホリ1セット黒ホリ1セット12:00から利用出来ます。撮影小物の貸し出し有りません。

また休憩室としてもご利用下さい。ネットは有りますがボール等はご持参下さい。体育館内は土足厳禁です。スタジオは土足OKです。

○隣の長池公園は遊具での撮影は禁止です。移動中、待機中は必ずマスクをして公園利用者にご配慮下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。屋外でも移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。

○更衣室内はマスク着用して下さい。大声での会話はお控え下さい。不安な方は更衣室を使わず自宅や自家用車で着替えての参加も可能です。

○和室は入室の人数制限が有ります最大6名まで入室可能です。屋外、体育館は人数制限は有りませんが密な撮影はお控え下さい。

○当日スタッフがグループ個別で撮影する場合が有ります当方HPやTwitterで使用しますのでご了解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。 

2021年1月23日(土)木崎湖キャンプ場冬ロケ

2021年1月23日(土)木崎湖キャンプ場冬ロケ開催です。

湖畔や桟橋、森や隣の神社で撮影が可能です。この時期雪ロケも可能です。

また木崎湖キャンプ場さんのオプションの火炎撮影も行います。

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場受付へお越し下さい。

受付開始:10:30  イベント終了16:00  火炎撮影参加の方は完全撤退19:30 受付終了14:30ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー2,000円 一般2,000円 中学生以下1,200円  火炎撮影参加の方は+500円 (17時から開始予定)

参加方法:レイヤーさん30名限定の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。 12月23日(水)20時より事前登録受付開始します。

一般の方は人数制限無しの当日登録です。

駐車場:無料

オプション:スモークマシーンレンタルします。1台90分500円 

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。参加地域の制限は有りませんが各都道府県の自粛要請を確認の上参加をご検討下さい。

○更衣室は密を避けるため人数制限が有りますので自家用車でのお着替えをお勧めします。事前登録時に確認します。

○冬季はキャンプ場のトイレが使用出来ません。車で3分位の場所のゆーぷる木崎湖のトイレを使用下さい。コスプレ可です。

○イベント中スタッフがグループ撮影をします当方SNSやHPに使用する場合がありますのでご理解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。大雪などの場合延期も有ります。

2020年11月29日(日)上田創造館

2020年11月29日(日)上田創造館でイベント開催します。

中庭、屋外ホール、エントランス、和室、体育館、隣の長池公園で撮影が可能です。

体育館にスタジオを設置無料で利用出来ます。

 

集合場所:長野県上田市上田創造館 体育館前

受付開始:10:00  受付終了14:30  イベント終了16:00   完全撤退16:45

参加費: レイヤー1,500円 一般1,500円 中学生以下800円

参加方法:レイヤー人数限定70名の事前登録制です。レイヤー事前登録は11月1日20:00時からコスライTwitterDMもしくはHPお問い合わせホームから登録して下さい。必ず同行者も記入下さい。11日でレイヤーさんの事前登録は終了しました。一般参加の方は人数制限無しの当日登録になります。参加地域の制限は有りません。

駐車場: 無料駐車場が100台有ります。

○コロナで更衣室確保のためコミニュティーホールは全面更衣室にしてスタジオは体育館に設営します。スタジオは白ホリ2セット12:00から利用出来ます。撮影小物の貸し出し有りません。

また休憩室としてもご利用下さい。ネットは有りますがボール等はご持参下さい。体育館内は土足厳禁です。スタジオは土足OKです。

○隣の長池公園は遊具での撮影は禁止です。移動中、待機中は必ずマスクをして公園利用者にご配慮下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。屋外でも移動中、待機中は必ずマスクの着用をお願いします。

○更衣室内はマスク着用して下さい。大声での会話はお控え下さい。不安な方は更衣室を使わず自宅や自家用車で着替えての参加も可能です。

○和室は入室の人数制限が有ります最大6名まで入室可能です。屋外、体育館は人数制限は有りませんが密な撮影はお控え下さい。

○当日スタッフがグループ個別で撮影する場合が有ります当方HPやTwitterで使用しますのでご了解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。 

2020年11月7日(土)明科廃線秋ロケ+旧麻績小学校

明科廃線秋ロケ開催です。紅葉の頃トンネル、森、小川、神社でロケが可能です。

そして今回ちょっと離れていますが麻績村の旧麻績小学校でもロケが可能です。

 

集合場所:長野県安曇野市明科 潮公民館集合です。 (麻績小学校へ直接行っての受付は出来ません)

受付開始:9:30  イベント終了16:00  完全撤退17:00  潮公民館受付終了12:30ですのでご注意下さい。

     麻績小学校は現地受付開始11:30   イベント終了16:00 

参加費:レイヤー、一般共に1,500円  麻績小学校は別途400円の入場料がかかります。現地受付にお支払いください。

参加方法:参加地域の制限無しの事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。一般カメラマンさんも事前登録なのでご注意下さい。10月7日20:00時から受付開始します。レイヤーさんは定員になりました。一般カメラさんは募集しています。

駐車場:潮公民館に30台の無料駐車場有り。廃線には駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせでお願いします。

麻績小学校に30台の無料駐車場有り。地図の麻績小学校北側の麻績学舎が旧麻績小です。受付は小学校正面玄関内

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○自宅や自家用車等で着替えての来場も可能です。

○現地までの車の運転には充分ご注意下さい。麻績小学校まで車で20〜30分かかります。

○廃線は観光客等が散策しています通行の邪魔にならないようご配慮下さい。

○イベント中スタッフがグループ撮影する場合が有ります。当方HPやSNSに使用しますのでご理解の上参加下さい。

○雨天決行です。

2020年10月18日(日)旧御山里小学校

旧御山里小学校で撮影会開催します。30年前に廃校になって基本そのままで廃墟感がたまりません。

20名位の少人数ですのでゆっくりと廃校ロケをお楽しみ下さい。

 

集合場所:長野県長野市中条旧御山里小学校 駐車場にお越し下さい。

受付開始:10:30 イベント終了16:00  完全撤退16:30  受付終了時間は13:30分ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー、一般共に2,500円 

参加方法:地域の制限無しの事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者のお名前をご記入下さい。9月23日20:00時から受付開始します。

駐車場:校舎の裏に10台駐車可能です。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。

○更衣室は校内に有りますが余り綺麗では無いので自家用車でのお着替えをお勧めします。

○廃校といい事もあって電気、水道は通じていませんので電化製品の使用は出来ません。トレイも有りませんので車で3分位の共同トイレを使用下さい。

○校内は天井が崩れ易い場所が有りますのでご注意下さい。また室内は清掃していませんので埃等で汚れる場合が有りますご了解の上ご参加下さい。

○雨天決行です。

 

2020年9月21日(月)えんぱーく

久しぶりのえんぱーく開催です。

今回会場都合でいつもの5階イベントーホールを更衣室にしてスタジオは行いませんのでご了承下さい。

屋上テラス、芝テラス、廊下で撮影が可能です。今回時間延長で18時まで利用可能です。

 

集合場所:長野県塩尻市市民交流センターえんぱーく 2階203号室にお越し下さい。

受付開始:10:00   イベント終了18:00  完全撤退18:45   受付終了時間は15:00ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,500円 一般1,500円 中学生以下800円

参加方法:レイヤーさんは県内在住者の事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかHPお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず同行者名をご記入下さい。 レイヤーさんの事前登録は終了しました。

一般の方は地域人数制限なしの当日登録です。

駐車場:隣の無料駐車場か正面の市営駐車場(受付で6時間無料)に駐車下さい。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。今回レイヤーさんは参加人数が少ないので県内在住者限定ですご了承下さい。

○ヘヤーメイクを車の中でした上での来場は可ですがお着替えは5階更衣室でお願いします。

○イベント中スタッフがグループ撮影をする場合が有りますのでご協力下さい。

○屋上テラス、廊下は公共の場でも有りますので来館者にご配慮下さい。特に人混みの多い場所への移動中は必ずマスクの着用をお願いします。もちろん撮影時は外して可です。

○雨天決行です。

2020年8月29日(土)30日(日)木崎湖キャンプ場

2020年8月29日30日両日開催です。

湖畔や桟橋、森や隣の神社でロケが可能です。この時期湖水浴も可能です。

 

集合場所:長野県大町市木崎湖キャンプ場 駐車場へお越し下さい。

受付開始:10:30  イベント終了17:30  完全撤退18:00 受付終了13:30ですのでご注意下さい。

参加費:レイヤー1,500円 一般1,500円 中学生以下800円 

参加方法:レイヤーさんは両日とも事前登録制です。コスライ公式TwitterのDMかお問い合わせホームから参加表明して下さい。必ず参加日時と同行者名をご記入下さい。 8月8日18時より事前登録受付開始します。

一般の方は人数制限無しの当日登録です。

駐車場:1台500円木崎湖キャンプ場受付にお支払い下さい。

オプション:スモークマシーンレンタルします。1台90分1,000円 2台しか有りませんのでご了解下さい。

 ○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。今回参加地域の制限は有りませんが今後各都道府県発表の自粛要請や移動制限が出た場合県外の方は参加をご検討下さい。

○バンガロー更衣室は密を避けるため人数制限が有ります。自家用車等でお着替になるか事前に確認します。

○イベント中スタッフがグループを撮影をする場合が有りますのでご協力下さい。

○雨天決行です。

 

2020年7月19日(日)上田創造館

2020年7月19日(日)上田創造館でイベント開催します。

中庭、屋外ホール、エントランス、和室、体育館で撮影が可能です。今回も隣の長池公園でロケが可能です。

 

コロナウィルス感染者が拡大しはじめましたので急遽参加者を長野県在住者限定にさせて頂きますのでご了承下さい。

 

集合場所:長野県上田市上田創造館 体育館前

受付開始:10:00  イベント終了16:00 完全撤退16:50

参加費: レイヤー1,500円 一般1,500円 中学生以下800円

参加方法:レイヤー人数限定70名の事前登録制です。レイヤー事前登録は人数に達しましたので募集は終了しました。一般参加の方は人数制限無しの当日登録になります。

駐車場: 無料駐車場が100台有ります。

○コロナで更衣室確保のためコミニュティーホールは全面更衣室にしてスタジオは体育館に設営しますのでご了承下さい。スタジオは白ホリ2セットです12:00から使用できます。なお今回撮影小物の貸し出し有りません。

○体育館は11:00から撮影できます。また休憩室としてもご利用下さい。ネットは有りますがボール等はご持参下さい。

○隣の長池公園は遊具での撮影は禁止です。また公園利用者にはご配慮下さい。

体育館内は土足厳禁です。スタジオは土足OKです。

○イベント規約のコロナ対策を必ず確認して下さい。参加者は長野県在住者限定です。

○和室は入室の人数制限が有りますのでスタッフの指示に従って下さい。屋外、体育館は制限は有りませんが密な撮影はお控え下さい。

○今回全体で集まっての集合写真は行こないませんがグループ個別で撮影する場合が有ります。

○雨天決行です。